レポート

日本グッドイヤー「E-Grip RVF02」ミニバンに更なる快適性を
レポート 2,751
2,751

日本グッドイヤー「E-Grip RVF02」ミニバンに更なる快適性を

 日本グッドイヤーは3月よりミニバン専用タイヤの新商品「EfficientGrip RVF02」(エフィシェントグリップ・アールブイエフゼロツー)を発売した。新商品はミニバンの特徴となる車高の高さによる横揺れの軽減と車内の静粛性の改善を図り、快適性を大きく向上させたことがポイント。1月に静岡県の富士スピードウェイで開催した試乗会でその乗り心地を体感した。 ミニバンに求められる静粛性  「Effic…

タグ: , ,
イエローハット糸魚川店 地元の信頼とニーズに応える
ディーラー 2,011
2,011

イエローハット糸魚川店 地元の信頼とニーズに応える

 消費財を中心にタイヤやカー用品の販売、車の整備などを行うイエローハット糸魚川店(新潟県糸魚川市上刈6-2-20)は北陸と関東を結ぶ国道148号線沿いにあり、多くの地元住民が利用する。同店を運営する高瀬商会の執行役員糸魚川営業部部長倉又幸成氏に取り組みを取材した。 サービス力で満足度と収益アップを  イエローハット糸魚川店は1997年に営業を開始した。現在店舗で働くスタッフはサービス担当が4名、フ…

タグ: ,
コロナ禍で変化に対応 埼玉県の相広タイヤ、商談に「Zoom」活用
ディーラー 1,961
1,961

コロナ禍で変化に対応 埼玉県の相広タイヤ、商談に「Zoom」活用

 相広タイヤ(埼玉県川越市新宿町5-16-17)では、昨年4月1日から新型コロナウイルスの感染リスク低減の一環としてウェブミーティングアプリ「Zoom」(ズーム)を利用したオンライン接客を実施している。これにより、消費者は来店せずに商品や価格についての相談や、見積もりの提示を受けることが可能になっている。  ビジネスにおいても人と人との直接的な接触を減らすことでウイルスの拡散を防止する必要がある中…

タグ: , ,
技術向上で地元産業の支えに タイヤプロ糸魚川店
ディーラー 1,833
1,833

技術向上で地元産業の支えに タイヤプロ糸魚川店

 タイヤプロ糸魚川(新潟県糸魚川市)は生産財をメインに扱うタイヤショップ。高瀬商会および新潟トーヨーが展開する「タイヤプロ」の糸魚川店として2006年に営業を始めた。糸魚川市では、鉱山事業やセメント事業が営まれており、多くの産業用車両が稼働している。地域の産業を支える同店の取り組みについて高瀬商会の執行役員糸魚川営業部部長倉又幸成氏に取材した。 地域の変化に柔軟に対応  タイヤプロ糸魚川店は、高瀬…

タグ:
ブリヂストン、都内の中学校で「グローバルコミュニケーション教室」を開催
レポート 1,488
1,488

ブリヂストン、都内の中学校で「グローバルコミュニケーション教室」を開催

 ブリヂストンは12月11日、東京都中央区の佃中学校の3年生約80名を対象に出張授業「ブリヂストングローバルコミュニケーション教室~世界につながる伝える力~」を開催した。  この授業は、ブリヂストンが企業と連携した授業づくりを行うNPOの企業教育研究会と共同で実施するもの。外国から来たゲストを地域のイベントに誘うというロールプレイングを通じて、「相手に自分の伝えたいことを適切に伝える」というコミュ…

タグ: , ,
ランアウト測定で振動を軽減 イヤサカの大型用バランサー「フォースマッチHD/GSP9620HD」
レポート 2,639
2,639

ランアウト測定で振動を軽減 イヤサカの大型用バランサー「フォースマッチHD/GSP9620HD」

 イヤサカはこのほど、米HUNTER(ハンター)製の大型車用ホイールバランサー「フォースマッチHD/GSP9620HD」の販売を開始した。営業企画部長の飯田正弘氏が「今までのバランサーにはない機能を提供することが一番の狙い」と話す新商品の採用技術や、そのメリットを紹介してもらった。  新商品の特徴は、タイヤのハイスポットを検出するロードローラーが備わったことだ。営業技術部技術一課の神尾尚哉氏は「タ…

タグ: , ,
東洋精器工業が新たに提案する「完璧なバランシング作業」
レポート 2,366
2,366

東洋精器工業が新たに提案する「完璧なバランシング作業」

 東洋精器工業がこのほど発売したバランスウェイトを装着する際に効率的な作業を実現する「ウェイトセッター ぺた2(ぺたぺた)」。同社販売企画部の青木茂雄技術部長兼横浜支店長は「タイヤ整備作業で現場の声を活かした全く新しいツールであり、作業負担低減や作業時間の短縮、作業品質の均一化、経費削減にも寄与できる」と期待を込める。その上で「修正箇所をピンポイントで照射できるホイールバランサーを使用し、更にこの…

タグ: , ,
ブリヂストン企業博物館をリニューアルオープン“共感”への接点に
レポート 1,939
1,939

ブリヂストン企業博物館をリニューアルオープン“共感”への接点に

 ブリヂストンは10月22日、「ブリヂストン・イノベーション・ギャラリー」を報道陣に公開した。この施設は、昨年閉館した企業博物館「ブリヂストンTODAY(トゥデイ)」をリニューアルし、同社の歴史や事業活動、未来に向けた取り組みを紹介するもの。間もなく一般に公開する予定。  「イノベーション・ギャラリー」は、同社が東京都小平市の技術開発拠点を再構築して開設する「ブリヂストン・イノベーション・パーク」…

タグ: , ,
“トータルエイミング”支えるバンザイのチェンジャー/バランサー
レポート 2,538
2,538

“トータルエイミング”支えるバンザイのチェンジャー/バランサー

 1920年の創業以来、自動車業界の発展と共に歩んできたバンザイ。近年の車両搭載技術の進化や大口径タイヤの普及に伴い、タイヤチェンジャー・ホイールバランサーでは高度な分析が可能なハイエンドモデルをラインアップしている。さらに省力化のニーズにも応え、電動パワークランプやレバーレスといった機能を備えた製品も複数展開し、整備業界を足元からサポートする。営業情報企画部営業推進一課参事の福田守利氏にそれぞれ…

タグ: , , ,
ブリヂストンの歴史から未来まで「イノベーションギャラリー」公開
レポート 2,072
2,072

ブリヂストンの歴史から未来まで「イノベーションギャラリー」公開

 ブリヂストンは9月15日、東京・小平市に開設した「ブリヂストン イノベーション ギャラリー」を報道陣に公開した。昨年閉館した企業博物館「ブリヂストン TODAY」をリニューアルしたもので、同社の歴史やDNA、事業活動、さらに未来に向けた取り組みを広く紹介する場として活用していく。  同社は技術開発拠点の小平地区を再構築して「イノベーション パーク」とする計画を進めており、今回開設した「イノベーシ…

タグ: , , , ,
「誰もが使いやすく」を具現化 エイワのタイヤチェンジャー「WING iR24」
レポート 3,589
3,589

「誰もが使いやすく」を具現化 エイワのタイヤチェンジャー「WING iR24」

 「誰もが同じ作業品質を実現できる機器、標準化がすすめやすい機器の需要が高まりをみせる。また身体への負担を減らし抵抗力が損なわれることを防ぐ、そんな人の力に頼らない機器へのニーズも高まってきている」――“with(ウィズ)コロナ”という現在、タイヤ整備機器に求められるニーズの変化について、エイワ(兵庫県西宮市)の前中勝彦社長はこう分析する。このようなことを背景に、同社がこのほど上市した乗用車用タイ…

タグ: ,
TOYO TIREのスタッドレス「OBSERVE GIZ2」冬の様々な路面で性能発揮
レポート 3,084
3,084

TOYO TIREのスタッドレス「OBSERVE GIZ2」冬の様々な路面で性能発揮

 TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、乗用車用スタッドレスタイヤの新商品「OBSERVE GIZ2」(オブザーブ・ギズ・ツー)を8月1日より発売開始した。6年ぶりのリニューアルとなった新商品は、刻々と変化する冬の路面に対応できるようアイス性能をはじめ様々な性能を引き上げたことが特徴だ。2月に同社が北海道テストコースで開催した試乗会で性能の進化を確かめた。 変わる冬の路面環境  新商品「OBSE…

タグ: , , , ,
オートバックスセブン――外国人材を活かす 技能実習生受け入れから15年
レポート 5,812
5,812

オートバックスセブン――外国人材を活かす 技能実習生受け入れから15年

 自動車の整備に携わる人材不足が叫ばれて久しい中、オートバックスセブンは2006年から国内の整備需要に応えるため、また日本の整備技術を広めるという国際貢献の観点から「外国人技能実習制度」の取り組みを継続して行ってきた。当初はコミュニケーションの壁などがあったものの、開始から15年が経った今では店舗での教育体制も整い、軌道に乗ってきているという。これまでの取り組みの成果と将来への展望を取材した。 人…

タグ: , , ,
伊藤自転車商会タイヤサービス 日常を足元から支え続ける
ディーラー 2,476
2,476

伊藤自転車商会タイヤサービス 日常を足元から支え続ける

 今回訪問した伊藤自転車商会タイヤサービス(長野県伊那市美篶3132-1)は国道361号線、「信州伊那アルプス街道」沿いに店舗を構えている。敷地は広く、ダンプカーも入るピットには様々な機材が並び、タイヤのショールームも併設されている。地域に根差し、地元の顧客を大切にしながら営業を続けてきた同店の成り立ちや取り組みを代表の伊藤英幸さんに取材した。 親近感のあるお店作りを  伊藤自転車商会タイヤサービ…

タグ: ,
ダンロップのスタッドレス「WINTER MAXX 03」氷上性能、2世代分の進化
レポート 2,681
2,681

ダンロップのスタッドレス「WINTER MAXX 03」氷上性能、2世代分の進化

 住友ゴム工業は8月から発売したスタッドレスタイヤの新商品「WINTER MAXX03」(ウインター・マックス・ゼロスリー)の報道向け試乗会を横浜市内のスケートリンクで開催した。  トヨタ「ヤリス」に新商品と従来品(ウインター・マックス02)をそれぞれ装着し試乗したが、最も性能の進化が感じられたのは発進時だ。新商品はタイヤが空転することなく、しっかりと直線的にスピードが上がる。このグリップ力は、氷…

タグ: , , , ,