研究開発拠点

トーヨータイヤ、開発体制を拡充 テストコース新設を検討
ニュース 2,279
2,279

トーヨータイヤ、開発体制を拡充 テストコース新設を検討

 TOYO TIRE(トーヨータイヤ)がタイヤの研究開発機能を大幅に強化する。早ければ2023年にも夏用タイヤのテストコースを新設して、現在は宮崎県の施設で行っている評価機能を全面的に移管する。タイヤのラインアップ拡充や高性能化に伴い、評価数が年々増加していく中、試験データの精度向上や実車試験の効率化を図り、競争力を高めていく。  トーヨータイヤは2月21日に北海道の「サロマテストコース」を報道陣…

タグ: , ,
連載「横浜ゴムのタイヤ勉強会」②「空洞共鳴音」を低減する意味
ニュース 3,853
3,853

連載「横浜ゴムのタイヤ勉強会」②「空洞共鳴音」を低減する意味

 横浜ゴムは、昨年の東京モーターショーで「SILENT FOAM」(サイレントフォーム)をはじめとするスポンジの吸音材を紹介した。  タイヤ内に配置するスポンジは、タイヤ/ホイールに囲まれた空間で空気が振動して発生する「空洞共鳴音」を低減するもの。この共鳴音は、荒れた路面などの走行時にタイヤが振動して引き起こされ、「気柱共鳴音」や「キャビティノイズ」と呼ばれることもある。  ビンの口に息を吹きかけ…

タグ: , ,
連載「横浜ゴムのタイヤ勉強会」①「シリカ」が実現する効果
ニュース 3,547
3,547

連載「横浜ゴムのタイヤ勉強会」①「シリカ」が実現する効果

 横浜ゴムはこのほど、神奈川県の平塚製造所で報道陣向けにタイヤ技術勉強会を開催した。タイヤの性能を左右する要素は様々あるが、その中で配合剤「シリカ」と、「吸音材技術」の役割や重要性を2回に分けて紹介する。  コンパウンドに配合されるシリカにはゴムを補強する役割があるが、同じくゴムの強度向上のために使用されるカーボンブラックをシリカに置き換えると、転がり性能を向上させることも可能だ。  転がり性能の…

タグ: , , ,
横浜ゴムが冬タイヤテストコースを拡充 新たなハンドリング路を設置
ニュース 722
722

横浜ゴムが冬タイヤテストコースを拡充 新たなハンドリング路を設置

 横浜ゴムはこのほど、北海道旭川市の北海道タイヤテストセンター(TTCH)に開設した新たなハンドリング路を報道陣に公開した。  新コースは今年1月に稼働した。全長1.1km、最大勾配5%、コーナー数は10あり、TTCHでは2つ目の圧雪ハンドリング路となる。周回方向を変えることで、国内向けスタッドレスタイヤと欧州向けウィンタータイヤの各試験に適したコースとなるように設計した。既存のハンドリング路で時…

タグ: , ,
ブリヂストン イノベーションの“共創”へ 都内に新たな開発拠点
ニュース 1,404
1,404

ブリヂストン イノベーションの“共創”へ 都内に新たな開発拠点

 ブリヂストンが2020年に東京・小平に研究開発拠点「ブリヂストン・イノベーション・パーク」を開設すると発表した。ソリューションビジネスへの転換とイノベーション(技術革新)の創出を加速させている同社にとって、単なる新拠点ではなく、将来に向けたビジネスの在り方にも影響を与える重要な位置づけとなっていきそうだ。  「ソリューションによって社会やお客様に貢献する」――11月29日に都内で開いた会見で石橋…

タグ: , , ,
インドに初のタイヤ試験コース アポロタイヤが設立
ニュース 763
763

インドに初のタイヤ試験コース アポロタイヤが設立

 印アポロタイヤは11月7日、印グローバル自動車研究センター(GARC)と提携し、タミルナードゥ州に同国で初のタイヤ試験コースを設立したと発表した。ウェットグリップ性能の試験に活用する。  GARCは、印重工業省の組織である印自動車テスト・R&Dインフラストラクチャープロジェクト(NATRiP)のもとに設立された機関。これまでインドでは、欧州のタイヤラベリング制度を踏まえた「スター・レーティング」…

タグ:
トーヨータイヤ “新たなステージ”へ――供給体制を最適化
ニュース 1,231
1,231

トーヨータイヤ “新たなステージ”へ――供給体制を最適化

 TOYO TIRE(トーヨータイヤ)の清水隆史社長が本紙のインタビューに応じ、グローバルでタイヤ供給量を最適化させていく方針を語った。同社は2022年1月に欧州初の生産拠点としてセルビアに新工場を稼働する計画を発表している。清水社長は「これによりグローバル生産体制が大きく変化する」とその意義を話し、日米欧、アジアなど各市場で販売量を引き上げることで、新たなステージへと企業力を高めていく考えを示し…

タグ: , , , , ,
トーヨータイヤ 欧州新工場の隣接地にテストコース開設へ
ニュース 928
928

トーヨータイヤ 欧州新工場の隣接地にテストコース開設へ

 TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は2022年1月から稼働を予定しているセルビア工場の隣接地にプルービンググラウンド(テストコース)を開設する検討を始めた。工場で試作したタイヤをタイムリーに実車で試験できるようになり、高いレベルが求められる欧州の自動車メーカー向けに新車用タイヤなどの開発スピードを加速させる。  同社は国内の宮崎県と北海道でテストコースを運営しているが、海外では初の拠点となる見…

タグ: ,
トーヨータイヤ、欧州初の開発拠点をドイツに設立
ニュース 288
288

トーヨータイヤ、欧州初の開発拠点をドイツに設立

 TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は今年秋にドイツに技術開発(R&D)拠点を設立すると発表した。投資額は11億円で、同社が欧州に開発拠点を構えるのは初めてとなる。  欧州は大手自動車メーカーをはじめ、自動車関連企業が多数あることから市場動向など最新情報をタイムリーに入手できる利点がある。新拠点を活用して欧州における技術基盤の構築や商品開発力の強化、次世代モビリティを見据えた技術確立に取り組んで…

タグ: ,
横浜ゴム ウィンタータイヤ開発の現場 性能No.1へ向けた挑戦
レポート 734
734

横浜ゴム ウィンタータイヤ開発の現場 性能No.1へ向けた挑戦

 ウィンタータイヤの性能No.1を目指し開発を強化している横浜ゴムは、このほど北海道旭川市にあるタイヤテストコースで技術説明会を開催し、最新のコンパウンド技術や欧州市場で販売しているオールシーズンタイヤの性能比較などを披露した。同社は中期経営計画のタイヤ消費財戦略の中で「ウィンタータイヤ戦略」に取り組んでおり、商品の更なるレベルアップを図ることでドライバーの安心安全を支えるとともに、グローバルでの…

タグ: , , , , ,
横浜ゴム、冬タイヤの開発強化へ 北海道テストコース拡張
ニュース 915
915

横浜ゴム、冬タイヤの開発強化へ 北海道テストコース拡張

 横浜ゴムは北海道旭川市のタイヤテストコース「TTCH」に登坂路を新設し、今年から氷雪上でのトラック・バス用タイヤの発進・加速試験を開始した。  2015年12月に運営を始めたTTCHは、従来のテストコース(T*MARY)と比較して約4倍の面積がある。T*MARYはコースが狭く大型車両の登坂試験に制約があったが、今回拡張した試験路は勾配4%から最大14%まで6パターンを並列して配置。トラック・バス…

タグ: , ,
終わりなき性能向上――ミシュラン 研究開発チームの挑戦
レポート 986
986

終わりなき性能向上――ミシュラン 研究開発チームの挑戦

 日本ミシュランタイヤは8月上旬、群馬県太田市にある研究開発拠点「太田サイト」でタイヤの静粛性に関する技術開発の一部を公開した。太田サイトはミシュラングループにとって、フランス、北米と合わせた3大研究拠点の一つに位置づけられており、ノイズに関してはグループの中心的な役割を担っている。タイヤの静粛性と背反する軽量化や低燃費化の流れが加速し、また環境規制を背景として世界的に音が静かな電動車へのシフトが…

タグ: , , ,
意匠と性能を両立 ブリヂストンのタイヤパターン開発の真髄
事業戦略 2,796
2,796

意匠と性能を両立 ブリヂストンのタイヤパターン開発の真髄

 国内市場だけでも年間約10種類前後の新しいパターン(溝)のタイヤを発売しているブリヂストン。グローバルでの商品数はその数倍に及ぶ。いずれも従来商品を上回る低燃費性能や高いグリップ性能など様々な特徴を有しているが、そのパターン形状で同じものは一つとしてない。そしてこの溝が、ユーザーがタイヤを選ぶ際に、外観面で最も分かりやすい“顔”となる。パターンデザイナーたちは、日々どのような創意工夫を行っている…

タグ: , ,
ミシュラン、太田サイトで開発加速 タイヤの静粛性向上へ
ニュース 1,004
1,004

ミシュラン、太田サイトで開発加速 タイヤの静粛性向上へ

 日本ミシュランタイヤは8月1日、群馬県にある研究開発拠点「太田サイト」で行われているタイヤ騒音試験の様子をメディアに公開した。  太田サイトはミシュラングループの中で、フランス、北米と合わせた3大研究開発拠点の一つで、ノイズを測定するために壁面を全て特殊な吸音材で覆った半無響音室があるのは太田のみ。乗用車用タイヤやトラック・バス用タイヤ、二輪車用タイヤなど静粛性能の試験が必要なタイヤは全てここで…

タグ: , ,
ブリヂストン、無人でタイヤの騒音試験へ ZMPと共同で
ニュース 873
873

ブリヂストン、無人でタイヤの騒音試験へ ZMPと共同で

 ブリヂストンは7月18日、自動運転技術などを開発するZMP(東京)と共同で、無人の自動運転車両によるタイヤの騒音性能試験プロジェクトを開始したと発表した。2019年に栃木県にあるブリヂストンのプルービンググラウンド(テストコース)で運用を始める計画。  今回のプロジェクトは、ブリヂストンのタイヤ性能試験の知見を取り入れた自動運転システムの開発をZMPに委託するもの。試験ではZMPの「ロボカーミニ…

タグ: , ,