横浜ゴム「全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権」にワンメイク供給
横浜ゴムは12月10日、2020年から開催される「全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権」へ「ADVAN」レーシングタイヤをワンメイク供給すると発表した。供給するタイヤは「ADVAN A005」(ドライ用)と「ADVAN A006」(ウェット用)。タイヤサイズはフロントが200/50VR13、リアが240/45VR13。 「全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権」は、これまで「全日本F3選…
横浜ゴムは12月10日、2020年から開催される「全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権」へ「ADVAN」レーシングタイヤをワンメイク供給すると発表した。供給するタイヤは「ADVAN A005」(ドライ用)と「ADVAN A006」(ウェット用)。タイヤサイズはフロントが200/50VR13、リアが240/45VR13。 「全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権」は、これまで「全日本F3選…
横浜ゴムは12月5日、クロスオーバーSUV向けにサマータイヤ「BluEarth-XT AE61」と、グランドツーリングタイヤ「GEOLANDAR CV G058」を2020年2月から順次発売すると発表した。国内でも人気が高まっている都市型のクロスオーバーSUVをターゲットに展開する。 「BluEarth-XT AE61」は市街地や高速道路などオンロードを走行する機会が多いユーザーがターゲットと…
横浜ゴムのタイヤ商品が米ネバダ州ラスベガスで11月5日から8日まで開催された世界最大規模の自動車用品ショー「2019 SEMA Show」において行われた「New Products Award」のタイヤ関連部門で3つの賞を独占した。 「SEMA Show」には横浜ゴムの米国販売子会社Yokohama Tire Corporation(ヨコハマタイヤコーポレーション)が出展した。最も優れた商品が…
横浜ゴムは11月9日~10日に新東名高速道路NEOPASA清水(静岡県静岡市)で、一般ユーザー向けのイベントを実施すると発表した。 イベントエリアのブースでは、10月23日~11月4日に開催された「第46回東京モーターショー2019」で展示した同社の技術を体験できるコーナーを設ける。また、普段ヨコハマタイヤを使用しているユーザーにアンケートを行い、施設内のコンビニエンスストアで使用できるコーヒ…
横浜ゴムは、11月9日に神奈川県の平塚製造所で「第11回Think Eco ひらつか2019」を開催すると10月21日発表した。 同活動は、“みんなで学ぶ、遊ぶ、楽しめる”をコンセプトとする体験型環境イベント。地域住民や従業員家族との親睦を深めながら、環境保全に取り組む同社の企業姿勢を紹介するため、2009年から毎年開催している。 今回は「持続可能な開発目標(SDGs)」への取り組みとして、…
横浜ゴムは10月19日に富士スピードウェイで、ファンクラブ「ADVAN club」のLINEメンバー向けにプロのフォトグラファーによる写真の撮影講座を開催した。「ADVAN club」はグローバル・フラッグシップブランド「ADVAN」とモータースポーツを中心にカーライフを楽しむためのファンクラブ。今回は会員のうち、LINEメンバー向けに講座を開催した。 この講座は「ADVAN club」のLI…
横浜ゴムは、CASE対応技術として3つの新技術を初披露した。タイヤノイズ低減技術では、「Silent Foam 面ファスナー Concept Tire」を出品。タイヤ内部の共鳴音を低減する吸音材を面ファスナーで固定した。 これまで、タイヤ内側にはめ込む吸音材付きリングや、吸音材をタイヤ内部に接着する技術があったが、サイズごとのリング設計や接着工程が必要となるなどそれぞれ課題があった。 新技術…
横浜ゴムはラリー・ダートトライアル用ラジアルタイヤ「ADVAN A053」(アドバン・エイ・ゼロゴーサン)に新サイズを追加して10月24日に発売した。追加サイズは185/60R15 84Qの1サイズで既存サイズと合わせて合計5サイズのラインアップとなる。価格はオープン。 「ADVAN A053」は硬く締まった路面から柔らかい土質まで様々に変化するグラベルステージに対応するとともに、高速域や低中…
自動車産業が大変革期に突入する中、“OPEN FUTURE”をテーマとした「東京モーターショー2019」が開幕した。新たなモビリティに対応する技術革新が求められる未来に向けて、タイヤメーカーからブリヂストン、住友ゴム工業、横浜ゴム、日本グッドイヤーなどが出展。将来を見据えたコンセプトや先端技術を採用した新モデルを発信した。 ブリヂストン 革新素材で社会を変える 先端技術担当の田村康之執行役員と…
横浜ゴムと従業員による社会貢献基金「YOKOHAMAまごころ基金」は10月29日、「令和元年台風第19号災害」の被災地に日本赤十字社を通じ、同社から850万円、「YOKOHAMAまごころ基金」から150万円、合わせて1000万円の義援金を寄付すると発表した。 同社では、「被災者の皆様が一日でも早く平穏な生活を取り戻されることを心よりお祈り申し上げる」としている。
横浜ゴムは国内でオールシーズンタイヤ市場に本格参入すると発表した。来年1月9日から乗用車用オールシーズンタイヤ「BluEarth-4S AW21」を販売開始する。発売サイズは14~19インチの全19サイズで、価格はオープン。 オールシーズンタイヤは、ドライ・ウェット路面から雪道まで四季を通じて様々な路面状況に対応して気温に左右されない走行が可能。年間を通じて使用できるため、突然の降雪にも対応で…
10月25日から東京・江東区の東京ビッグサイトなどで一般公開が始まる「東京モーターショー2019」にはタイヤメーカーも多く出展し、自動車産業の変革期を見据えたノベーションや最新のソリューション、コンセプトモデルを披露する予定だ。 ブリヂストンは、同社グループの持続可能なモビリティ社会の実現に貢献するイノベーションや、独自のソリューション「Bridgestone T&DPaaS」など、未…