住友ゴム

震災から8カ月を振り返る 住友ゴム白河工場
3.11 1,455
1,455

震災から8カ月を振り返る 住友ゴム白河工場

 「本当に辛くて長い道のりだったが、それを支えてくれたのはステークホルダーに対する従業員の想いだったのでないか。東北復興のためという想いを分かち合えたこの8カ月だった」  住友ゴム工業白河工場(福島県)の藤本紀文工場長は東日本大震災から現在までの8カ月を振り返ってこう話す。  同工場は住友ゴムグループの主力工場で、新ゴム消費量は1万350トン/月と国内有数の生産能力を誇る。生産品目は乗用車用タイヤ…

タグ: , , ,
被災地支援で連携 ボランティア活動も
3.11 2,263
2,263

被災地支援で連携 ボランティア活動も

 現地で汗をかく従業員有志  東日本大震災の被災地では、復旧・復興の道が着々と築かれつつあるようだ。まだ緒に就いたばかりのところも多いかも知れない。しかし復興に向かう現地の底力は強く、またそれを支援・協力する連携が力を発揮しつつある。まだまだ試練の道が続くと思われるが、ゴム・タイヤ産業においても業種・業態を超えた復興支援の連携が繰り広げられ、また被災地支援のボランティア活動も様々な形で積極的に行わ…

タグ: , , , , ,
震災から2週間、住友ゴム白河工場と東洋ゴム仙台工場で出荷再開
3.11 3,749
3,749

震災から2週間、住友ゴム白河工場と東洋ゴム仙台工場で出荷再開

震災から2週間、住友ゴム白河工場と東洋ゴム仙台工場から出荷再開  東日本の太平洋側を中心に甚大な被害をもたらした大地震と大津波の発生から2週間余りが経過した。いまだ避難所生活を強いられている人が大勢いる一方で、復旧作業が急ピッチで進められつつある。3月22日に福島県白河市の住友ゴム工業白河工場が生産を再開したのに続き、23日には宮城県岩沼市の東洋ゴム工業仙台工場が生産を再開、翌24日に無事、震災後…

タグ: , , ,