ニュース

「グッドドライバー・レッスン」静岡・裾野で開催  モータースポーツと交通安全を組み合わせる
ニュース 157
157

「グッドドライバー・レッスン」静岡・裾野で開催  モータースポーツと交通安全を組み合わせる

体験型レッスン通じ“グッドドライブ”を  8月25日、静岡県の裾野市民文化センターで「グッドドライバー・レッスン(=GDL) in ライフラリー富士山すその」が開催された。ラリーをベースとしたモータースポーツと、セーフティドライブレッスンを組み合わせた体験型の交通安全活動だ。NPO法人グッドドライバー・レッスン(竹道雄康理事長)が主催し、全国に活動の輪を拡げようと取り組みを強めている。パートナーと…

タグ: ,
「第14回DTS全国TBタイヤ作業コンテスト」  ダンロップタイヤが群馬・前橋で開催  高い作業品質の実現めざし
ニュース 435
435

「第14回DTS全国TBタイヤ作業コンテスト」  ダンロップタイヤが群馬・前橋で開催  高い作業品質の実現めざし

 株式会社ダンロップタイヤは9月7〜8日の2日間にわたり「DTS全国TBタイヤ作業コンテスト」を開催した。第14回を迎えるこのコンテスト。今回は3部で構成された。7月にサービスの提供を開始したTPMSのバルブ装着を想定したタイヤ組み換え作業など、新たな項目が加わった。タイヤの高性能化・大口径化にあわせ整備機器が進化し、その作業も複雑化・高度化が進む。コンテストを通して「高い安全と作業品質の実現」を…

タグ: , ,
カーメンテナンス満足度第1位にミスタータイヤマン  オリコン発表 車検はジェームスの車検が首位獲得
ニュース 3,322
3,322

カーメンテナンス満足度第1位にミスタータイヤマン  オリコン発表 車検はジェームスの車検が首位獲得

 顧客満足度調査会社のoricon ME(略称オリコン)は2日、「カーメンテナンス」「車検」の満足度調査結果を明らかにした。  初発表のカーメンテナンスサービスランキングは、過去1年以内に工賃をともなう整備サービスを依頼した4124人にアンケートを実施。タイヤ/オイル/バッテリー交換の3サービスすべてを取り扱いチェーン展開する企業27社が対象。「予約のしやすさ」「店の利用のしやすさ」など8項目につ…

タグ: , , , , , , ,
オートバックスガイズ2024を決定  全国1万6千名から6名を選出
ニュース 1,523
1,523

オートバックスガイズ2024を決定  全国1万6千名から6名を選出

 オートバックスセブンはこのほど、店舗で働く全国1万6千名のスタッフのなかから6名の「AUTOBACS GUYS(オートバックスガイズ)2024」を選出した=写真=。  同社は17年から毎年、グループで働く自動車整備士のロールモデルとして「オートバックスガイズ」を選出。24年度からは整備士だけでなく、店舗で働く全スタッフを選考対象とした。  選考基準は「プロらしさ」「フレンドリーさ」「情熱があるこ…

タグ: ,
新中央執行委員長に萩原一人氏「一致団結し課題解決に取り組む」  ゴム連合第20期定期大会、広島で開催
ニュース 376
376

新中央執行委員長に萩原一人氏「一致団結し課題解決に取り組む」  ゴム連合第20期定期大会、広島で開催

 日本ゴム産業労働組合連合(ゴム連合)は5日〜6日、広島県福山市内で「第20期2024年定期大会」を開催した=写真上=。  ゴム連合に加盟する49組合中43組合の代議員(Web参加、委任代理人含め)63名、執行部、傍聴者、来賓をあわせて約200名が出席。運動方針、会計予算などが審議され、すべての議案が承認された。  役員選出では萩原一人氏(イノアック)が新たな中央執行委員長に選任。副委員長の佐久間…

タグ: ,
グッドドライバー・レッスンinライフラリー富士山すその  安全運転を体験レッスンで学ぶ  タイヤ2社がパートナーとして参加
ニュース 110
110

グッドドライバー・レッスンinライフラリー富士山すその  安全運転を体験レッスンで学ぶ  タイヤ2社がパートナーとして参加

 モータースポーツとセーフティドライブを融合させた体験型の交通安全活動が8月25日、静岡県裾野市の裾野市民文化センターをメイン会場に開催された。  NPO法人グッドドライバー・レッスン(事務局・北海道札幌市、理事長・竹道雄康氏。以下GDLと略)主催による「GDL in ライフラリー富士山すその」がそれ。モータースポーツで培ってきた知識や運転技術を活かし安全な運転をサポートすることを目的に、21年か…

タグ: , ,
「第2回ソリューションエンジニアC」「第14回技能GP全国大会」  ブリヂストンタイヤソリューションジャパンが4日仙台で開催
ニュース 245
245

「第2回ソリューションエンジニアC」「第14回技能GP全国大会」  ブリヂストンタイヤソリューションジャパンが4日仙台で開催

人材の育成と技能伝承を図る  ブリヂストンタイヤソリューションジャパンは4日、仙台市の夢メッセみやぎで「第2回ソリューションエンジニアコンテスト(以下、SECと略)」「第14回技能グランプリ(以下、技能GPと略)全国大会」を開催した。「SEC」はソリューション提案力を、「技能GP」はタイヤメンテナンス技能を競う競技会。地区予選も含め、前年を超える過去最高の総勢711名が参加した。   &…

タグ: , , ,
全国タイヤ商工協同組合連合会が北海道で賛助会員との懇談会を開く
ニュース 123
123

全国タイヤ商工協同組合連合会が北海道で賛助会員との懇談会を開く

 全国タイヤ商工協同組合連合会(全タ協連)の「令和6年度北海道タイヤ専業店賛助会員懇談会」が8月21日、札幌市内のホテルで開催された=写真=。  北海道の賛助会員に向けた懇談会の開催はコロナ禍をはさみ3回目。今回は専業店7名、タイヤ販売会社関係者2名、全タ協連から島貫昭会長と中村能和事務局長が出席した。  この席で、事務局が全タ協連の最近の活動状況を報告。タイヤ整備料金の問題をはじめ、今後の活動に…

タグ: ,
冬シーズンに向けて 各社の販売促進プラン  =連載1=日本ミシュランタイヤ
ニュース 498
498

冬シーズンに向けて 各社の販売促進プラン  =連載1=日本ミシュランタイヤ

 「X-アイス スノー」「クロスクライメート2」  車両の重量増に対応。耐摩耗性に強み    日本ミシュランタイヤは、今冬シーズンの注力商品として2ブランドを掲げる。長く続く安心感を届けるスタッドレスタイヤ「X-アイス」シリーズと、天候を問わない走りで急な雪にも対応する「クロスクライメート」シリーズだ。車両の重量化に対応し、サイズラインアップも充実させた。乗用車・商用車タイヤ事業部マーケ…

タグ: ,
空力高めたフィンタイヤ「アドバンA50」  ダイハツ「コペン」専売で市販展開
ニュース 357
357

空力高めたフィンタイヤ「アドバンA50」  ダイハツ「コペン」専売で市販展開

 横浜ゴムはダイハツ工業の軽オープンスポーツカー「COPEN(コペン)」向けに設計したエアロダイナミクスフィンタイヤ「ADVAN A50(アドバン・エイ・ゴーマル)」を発売した。  この新商品はダイハツ専売の一般市販用として全国のダイハツディーラーで販売される。サイズは165/50R16 75Vの1サイズ、価格はオープン。  同社は10年以上、操縦安定性や燃費、静粛性など車の性能向上に貢献するエア…

タグ: , ,
タイヤ生産は前年比減も出荷は増加へ  JATMA7月実績
ニュース 199
199

タイヤ生産は前年比減も出荷は増加へ  JATMA7月実績

 JATMA(日本自動車タイヤ協会)は、24年7月のタイヤ生産・出荷・工場在庫実績をまとめた。  7月単月の生産量はゴム量で8万4376トン、前年同月期に対し1.4%減と前年実績を割り込んだ。しかし国内出荷は4万1674トンで、同2.4%増、輸出出荷は4万3113トンで、同0.7%増と、前年実績を上回った。工場在庫は前年同月を0.9%下回る3万6351トンとなった。

タグ: ,
世界のタイヤメーカーランキング2024  トップ4は変わらず。勢力分布は中国・インドに傾く  米国専門誌タイヤビジネス発表
ニュース 46,758
46,758

世界のタイヤメーカーランキング2024  トップ4は変わらず。勢力分布は中国・インドに傾く  米国専門誌タイヤビジネス発表

 米国の専門誌タイヤビジネスは24年世界のタイヤメーカー売上高ランキングを明らかにした。これは世界のタイヤメーカー各社が公表した23年(会計年度)のタイヤ売上高を、同誌が集計し75位までをランキング化しまとめたもの。  8月26日付号によると、第1位のミシュランから第2位ブリヂストン、第3位グッドイヤー、第4位コンチネンタルAGまで変動はない。  第5位ピレリ、第6位住友ゴム工業で順位が入れ替わっ…

タグ: , , ,
横浜ゴムが「技能コンテスト」。消費財部門は初開催  ノウハウ共有し全拠点で底上げめざす
ニュース 343
343

横浜ゴムが「技能コンテスト」。消費財部門は初開催  ノウハウ共有し全拠点で底上げめざす

 横浜ゴムは8月23日〜24日、静岡・沼津市内のホールで技能コンテストを開催した。2015年から開催し7回目。今回から消費財部門を設け、初めて生産財・消費財の同時開催となった。コンテストを通じて発信するのは「安心・安全・正確・効率良く」というテーマの定着。コンテストだけに終わらず、動画の配信や標準書の改定を通じて全スタッフのレベル向上をめざす。      キャリア3~5年が中心…

タグ: , ,
「ジャパンモビリティーショー・ビズウィーク2024」  自工会がイベント名称を決定。円滑な商談が可能なOLツールも開設
ニュース 252
252

「ジャパンモビリティーショー・ビズウィーク2024」  自工会がイベント名称を決定。円滑な商談が可能なOLツールも開設

 日本自動車工業会は20日、10月15日から18日まで千葉・幕張メッセで開催されるビジネスイベントの名称を「JAPAN MOBILITY SHOW(JMS) BIZWEEK 2024」に決定したと発表した。  このイベントの企画の一つである「ビジネスマッチングプログラム」では、「Meet-up BOX(ミートアップボックス)」を開設。モビリティ産業を起点とした、円滑で具体的な商談を生み出すためのオ…

タグ: , ,
秋の交通安全運動  全ト協が適切なタイヤ脱着作業の徹底を呼びかけ
ニュース 245
245

秋の交通安全運動  全ト協が適切なタイヤ脱着作業の徹底を呼びかけ

 全日本トラック協会(全ト協)は、9月21日から30日までの「秋の全国交通安全運動」で実施する計画を決めた。各都道府県トラック協会に対し、事前の準備を働きかける。  事業用トラック向けの対策として事業者に「自動車点検整備推進運動」を積極的に行うよう求める。これは大型車のホイール・ナット脱落による車輪脱落、スペアタイヤ落下による事故を防止するためのもの。  近年、大型トラックの車輪脱落事故が相次ぐの…

タグ: , ,