自動車タイヤ新聞2019年10月16日付け 2661号
- 上半期のタイヤ販売実績 仮需の影響でプラスに
- 住友ゴム IoT、AI活用しタイヤ生産の効率化へ
- 走行中のEVに効率よく給電 ブリヂストンと東大などが開発
- 「東京モーターショー」25日から一般公開 未来のタイヤ技術も多数
- 住友ゴムが安全啓発活動 将来の整備不良を防止
- 世界の新ゴム消費量 上期の消費量は前年並みに
- トーヨータイヤ マレーシア工場で増産開始
- 2019年度のグッドデザイン賞 タイヤは5商品が受賞
- 効率的に溝の小石を除去 京都機械工具から専用工具発売
- 住友ゴム XXIO「イレブン」「エックス」発表 ブランドロゴを刷新
- 冬商戦2019各社の取り組み④ブリヂストンタイヤジャパン
- タイヤメーカー トップインタビュー TOYO TIRE 清水隆史社長
- 住友ゴム モトクロス用タイヤの新商品「GEOMAX MX53」発売
- タイヤ販売の最前線/タイヤワールド館ベスト 安井仁志社長も聞く
- 現地レポート/日本ミシュランタイヤのユーザーミーティング