自動車タイヤ新聞2020年12月23日付け 2705号
- コロナ後も見据えて将来への期待示す 住友ゴム、横浜ゴムのトップが会見
- 来年のタイヤ需要5%増に回復 2019年比では1割減予測も
- 2025年にPC生産5億本超へ 中国ゴム工業協会が計画
- ブリヂストン、中学生に「伝える力」授業を開催
- CO2の大幅削減へ取り組み ノキアンタイヤが目標を公表
- コンチネンタル カーボンニュートラル推進
- 住友ゴム新たな企業理念「Our Philosophy」を制定
- 国交省、動画で脱輪事故防止を啓発
- 兵庫県の西日本タイヤ、中国のZCラバーの代理店に
- イヤサカが営業概況を公表 来期は「全社で目標完遂」
- 横浜ゴム、カーシェア協会へタイヤ寄贈
- バンザイ「サイドラインガイド」発売 エイミング作業をサポート
- フジ・コーポレーションの2020年10月期業績 営業利益1割減
- ミシュランがエアークッション開発 新型コロナを支援
- 横浜ゴムの従業員基金、旭川市へマスクなど寄付
- 海外でタイヤリサイクルの動き活発に
- インタビュー/京都機械工具/タイヤ整備器具・ツールのデジタル化への取り組み
- インタビュー/コンチネンタルタイヤ・ジャパン 代表取締役ニコラオス・キリアゾプロス氏