自動車タイヤ新聞2021年8月4日付け 2727号
- 横浜ゴム、トーヨータイヤ、日本グッドイヤーから冬タイヤの新商品
- 住友ゴムの白河工場 水素活用の実証実験
- 上期のタイヤ生産実績 前年同期比2割プラス
- 機工協 20年度の機械工具販売実績 8年連続で1000億円超に
- 住友ゴム、ブラジル工場を増強 現地の需要増に対応
- ミシュランの1~6月期業績 タイヤ販売増で2割増収
- 住友ゴム 2工場で不適切管理が発覚 再発防止策の策定へ
- ハンコックタイヤ、世界の6位に 英専門誌のランキングで
- 4台に1台がタイヤ整備不良 住友ゴムのタイヤ点検活動結果
- ノキアンタイヤ 米工場で24時間生産を開始
- 日本グッドイヤー 商用車用オールシーズン「VECTOR 4SEASONS CARGO」発売
- 住友ゴムからタクシー向けオールシーズン「ALL SEASON MAXX AS1 for TAXI」発売
- 住友ゴム、タイヤの空気漏れ防止技術を採用 独で第1弾商品発売
- ピレリ「HL」タイヤを開発 米EVメーカーが採用
- ミシュランとカーシェア協会が連携 災害時により迅速な活動へ
- オートバックスと日本カーシェアリング協会 災害支援協定を締結
- 空研のナットランナーが機工協の型式性能試験に合格
- 住友ゴム工業の新材料開発技術 ニーズに対応したタイヤの実現へ