自動車タイヤ新聞2021年10月6日付け 2733号
- ミシュラン、DXで大型車ユーザー向け事業強化
- タイヤ脱落事故、20年度は最多の131件発生
- タイヤメーカー各社 緊急事態宣言解除受け一部で制限緩和も
- 大口径タイヤが伸長 GfKジャパン 上期のタイヤ販売動向
- 欧州ブリヂストンが予測 新車用タイヤの2割がEV向けに
- 2020年度の機械工具輸出は3割減
- ランクセスが社長交代 仏出身のジャック・ペレズ氏が就任
- トーヨータイヤ 豪州でゴム練り事業を終了
- DX人財育成へ ブリヂストンと東北大が連携
- 京都機械工具など エンジニア育成を支援
- 大阪府タイヤ組合、組合員向けに抗原検査キット配布
- エンバイロ、持続可能性カーボン認証を取得
- ハンコックタイヤ 国内市場でオールシーズン発売
- 安全自動車から価格と精度を追求した乗用車タイヤ用バランサー
- 東京モーターサイクルショー、3年ぶりの開催へ
- 冬商戦2021各社の取り組み⑤TOYO TIRE
- 住友ゴム、横浜ゴム、オートバックス eモータースポーツをサポート
- オートバックス 車検・タイヤセンター運営開始
- 試乗レポート/日本ミシュランタイヤ「CROSSCLIMATE 2」