自動車タイヤ新聞2025年8月20日付け 2897号

シェア:
【2897号の掲載記事】
  • 国内タイヤメーカー4社経営トップの決算会見
  • ブリヂストン石橋秀一グローバルCEO「緊急危機対策年。変化をチャンスへ」
  • 住友ゴム山本悟社長「プロジェクトアークでコスト低減を」
  • 横浜ゴム山石昌孝会長兼CEO「欧州は改革で急伸。『一年工場』は前倒しで」
  • TOYO TIRE清水隆史社長&CEO「北米での好調が寄与。一層の地産地消を」
  • 〈表〉で見る4社の第2四半期連結業績・通期予想と利益の増減要因まとめ
  • ブリヂストンは減収もコストダウン奏功し増益で着地
  • 住友ゴムは減収減益、通期売上収益予想を下方修正
  • 横浜ゴムは売上収益・事業利益で過去最高達成
  • TOYO TIREも売上高・営業利益で過去最高に
  • エネオスHDの第1四半期業績は実質営業利益19%増、機能材事業は減収減益に
  • 機工協会員の令和6年売上は31年ぶり1400億円超
  • タイヤ関連微減も高付加価値品にニーズ
  • =タイヤ新商品試乗レポート=住友ゴム「グラントレック R/T01」
  • 「オフロードは安全に、オンロードは快適に。グローバルを見据えた展開へ」

【関連記事】