走行中のEVを高効率で給電 ブリヂストンと東大などが開発

シェア:
カテゴリー: ニュース
インホイールモーターシステム
開発中のインホイールモーター

 ブリヂストンや東京大学などの共同研究チームは10月10日、路面からインホイールモーターにワイヤレスで給電する新たなシステムが完成したと発表した。

 航続距離が課題となっている電気自動車(EV)に必要な機能をタイヤの内側に配置することにより、走行中の給電や車両への搭載性を大幅に改善することが可能となる。今後、2022年までにタイヤを含めた車両での評価を行い、外部の知見も取り入れながら25年に実証実験を行う。

 同日、千葉県の東京大学柏キャンパスで開いた会見で東京大学大学院の藤本博志准教授は、「走行中に給電できるインホイールモーターは究極の電動システムとなる。ワイヤレスシステムによりEVのユーザーは充電から開放される」と話した。また、今回ブリヂストンが開発したタイヤにはスチールベルトの代わりに新たな有機繊維を採用。給電効率を向上しつつ、強度を5割高めたほか、質量を5%以上低減した。


[PR]

[PR]

【関連記事】