ニュース

【横浜ゴム】モータースポーツ活動強化 世界のトップへ
ニュース 824
824

【横浜ゴム】モータースポーツ活動強化 世界のトップへ

 横浜ゴムは5月3日に静岡県の富士スピードウェイで会見を開き、モータースポーツ活動を強化することにより、欧州をはじめとしたグローバルでブランド力を高めていく方針を改めて打ち出した。同社はモータースポーツ事業の専門子会社、ヨコハマ・モータースポーツ・インターナショナル株式会社を6月末に解散し、横浜ゴムの組織内にモータースポーツ推進室を新設すると発表している。  会見に出席した山石昌孝社長は、「当社の…

タグ: ,
IoT時代迎え、変革するクルマのセキュリティ
ニュース 786
786

IoT時代迎え、変革するクルマのセキュリティ

 デロイトトーマツリスクサービスは4月20日、都内でサイバーセキュリティ先端研究所によるセミナーを行った。今回のテーマはあらゆるものがネットに繋がる「IoT時代の車両セキュリティ」。  同社ではIoTを導入したデバイス数は2025年までに全世界で現在の3倍以上に増加すると見込んでいる。その中でも自動車向け市場は年平均22%の伸びが推定され、産業向けデバイスについで高い成長率が見込まれる。  自動車…

タグ:
【ミシュラン】ワイドシングルタイヤ「X One」拡販へ
ニュース 2,935
2,935

【ミシュラン】ワイドシングルタイヤ「X One」拡販へ

 日本ミシュランタイヤはトラック・バス用ワイドシングルタイヤ「X One」(エックス・ワン)の販売を加速させる。「X One」は三菱ふそうトラック・バスの「スーパーグレート」にディーラーオプションで設定されるなど新車装着の拡大が見込まれており、それに伴い交換需要の増加も期待される。追い風を受けて同社では「X One」のリトレッドや新たなタイヤ管理サービスにも着手し、幅広いユーザーにアプローチする。…

タグ: , ,
タイヤ値上げの影響は――生産財が焦点に
ニュース 3,088
3,088

タイヤ値上げの影響は――生産財が焦点に

 国内市販用タイヤのメーカー出荷価格改定の動きが急ピッチで進んでいる。今回の値上げは、天然ゴムや石油化学系原材料が高騰を続けており、生産性の向上やコスト削減など企業努力だけで吸収することが困難なことから決定したもの。  今後の行方を市場関係者はどのように見ているのだろうか。値上げ前の需要の前倒しが気になるところだが、ブリヂストンの清水実専務は、「過去の値上げの時も駆け込み需要はあった。4月から5月…

タグ: ,
4月8日「タイヤの日」に各地で啓発活動実施
ニュース 561
561

4月8日「タイヤの日」に各地で啓発活動実施

 セルフSSの増加などを背景に、一般ドライバーがタイヤを点検する機会が減少している。JAF(日本自動車連盟)の救援依頼に占めるパンクの割合が10年前と比較して1.5倍に拡大するなど問題は深刻さを増す中、日本自動車タイヤ協会(JATMA)は、「4月8日タイヤの日」に合わせて全国7支部がそれぞれの地区でタイヤ点検や安全啓発活動を行い、ドライバーにタイヤの適正使用や点検の重要性を呼びかけた。 空気圧不足…

タグ: , , , , , ,
作業事故の撲滅へ、計測機器の精度維持が重要に
ニュース 895
895

作業事故の撲滅へ、計測機器の精度維持が重要に

 タイヤ空気充てん作業時、空気補充作業中における事故は昨年1年間だけで25件発生した。ただ、タイヤ整備作業全般にまで拡大すると、事故は空気充てん作業時や空気補充作業時に起きるだけとは限らない。自動車のリフトアップ作業に関わる事故、タイヤチェンジャーやホイールバランサーの使用時の事故も発生している。一方で、精度を欠いた計測機器を使用することで、自動車ユーザーの安全を脅かす恐れがあるとの指摘もある。 …

タグ:
タイヤ作業時の事故 10年で222件発生、半数超が死傷
ニュース 9,572
9,572

タイヤ作業時の事故 10年で222件発生、半数超が死傷

 タイヤの空気充てん作業および、車両に取り付けた状態で行う空気補充作業における事故が依然として減っていない。日本自動車タイヤ協会の統計によると、過去10年間で発生した事故件数は合計222件、そのうち死亡事故は11件、作業者が重軽傷を負ったケースは115件に達した。整備作業の中で、事故はなぜ起こってしまうのか、事故を防ぐために何か必要なのか――2007年から2016年までの事例をまとめた。  10年…

タグ: , , ,
ブリヂストン、航空機用タイヤでソリューションビジネス強化
ニュース 2,190
2,190

ブリヂストン、航空機用タイヤでソリューションビジネス強化

 これまでバイアスタイヤが中心だった航空機用タイヤ市場でラジアル化が急速に進む中、業界でトップシェアのブリヂストンが事業強化を加速させている。将来的に需要増が見込まれるラジアルタイヤの生産量を拡大させるとともに、新品とリトレッドタイヤを組み合わせたソリューションビジネスを推進することで競争力を高める。  昨年12月に都内で開いた会見でブリヂストンの石橋秀一副社長は、タイに新工場を建設すると発表し、…

タグ: ,
【東洋ゴム】強みに経営資源を集中 2020年までの中計発表
ニュース 2,611
2,611

【東洋ゴム】強みに経営資源を集中 2020年までの中計発表

 東洋ゴム工業は3月10日、2020年12月期を最終年度とする4カ年の中期経営計画を発表した。タイヤ事業では欧州を候補に新工場の設立や既存工場の拡張を検討し、供給能力を拡大させるとともに、SUV用タイヤなど高付加価値品の販売を伸ばし、売上高は2016年実績と比較して3割増を目指す。 タイヤ事業の売上高3割増へ  3月10日に大阪市内で行われた会見で清水隆史社長は、「タイヤ事業を中心に資金や人材、技…

タグ:
ダブルスターがクムホタイヤを1000億円で買収へ
ニュース 2,760
2,760

ダブルスターがクムホタイヤを1000億円で買収へ

 中国の青島双星(ダブルスター)は3月13日、韓国のクムホタイヤを買収する契約を結んだと発表した。韓国産業銀行やウリィ銀行などのクムホタイヤの債権団が保有する42.01%(6636万8844株)の株式を9950億ウォン(約993億円)で取得する。  契約完了後、債権団がクムホアシアナグループの朴三求(パク・サムグ)会長に優先買収請求権を行使するかどうかを通知する。朴会長はその後30日以内に権利の使…

タグ: ,
空気充てん作業時の事故、4年連続で死亡事故発生
ニュース 2,807
2,807

空気充てん作業時の事故、4年連続で死亡事故発生

 タイヤ空気充てん作業時における事故が昨年1年間で25件発生したことが日本自動車タイヤ協会(JATMA)の調査で分かった。事故の被害状況をみると死亡が1件、重軽傷が11件となった。またベニヤの壁が破損するといった物的事故が1件だった。パンク修理作業に関連する事故は14件あった。パンク走行等に伴うタイヤの損傷は16件で、その内、ひきずり痕の見落としは13件だった。  死亡事故は東北地方のSSで発生し…

タグ: , ,
【横浜ゴム】北海道テストコースで夏タイヤの評価に着手
ニュース 1,626
1,626

【横浜ゴム】北海道テストコースで夏タイヤの評価に着手

 横浜ゴムは2017年から北海道旭川市にあるテストコース「北海道タイヤテストセンター」(Tire Test Center of Hokkaido=TTCH)で、夏用タイヤの実車試験をスタートさせる。冬季以外の期間に新車用タイヤや海外向けのオールシーズンタイヤの開発に活用することで商品開発の強化に繋げる。  同社の夏用タイヤのテストは、国内では茨城県にある「D-PARC」(ディー・パーク)で行ってき…

タグ: ,
【ミシュラン】スポーツタイヤ市場で更なる拡販へ
ニュース 489
489

【ミシュラン】スポーツタイヤ市場で更なる拡販へ

 日本ミシュランタイヤは2月20日に都内で会見を開き、乗用車用タイヤの新商品「PILOT SPORT 4 S」(パイロット・スポーツ・フォー・エス)を4月1日から発売すると発表した。新商品は同社のスポーツタイヤのフラッグシップモデル。発売サイズは19~20インチの全39サイズで価格はオープン。  新商品は「パイロット・スーパー・スポーツ」を進化させ、スポーツカーや高性能車向けにドライ・ウェット路面…

タグ: ,
【横浜ゴム】OHTでシェア10%、世界のトップ目指す
ニュース 3,886
3,886

【横浜ゴム】OHTでシェア10%、世界のトップ目指す

 横浜ゴムが昨年7月に約1356億円で買収した蘭ATG(アライアンス・タイヤ・グループ)。同社の会長を務める小林達氏(横浜ゴム副社長)は、「横浜ゴムグループの将来をかけた事業」と位置づけ、統合効果を最大限発揮させるべく土台作りに取り組んできた。今年3月以降、野地彦旬社長にバトンを渡す予定で、両社の得意分野を融合させつつ一層の事業拡大を図る。さらに今回の買収は横浜ゴムのこれからの企業運営にとっても大…

タグ: , ,
北米市場でメジャーブランドのトラックタイヤシェア下落
ニュース 2,106
2,106

北米市場でメジャーブランドのトラックタイヤシェア下落

 メーカー各社にとって収益の源泉となっている北米市場における2016年のブランド別シェア(市販用タイヤ、本数ベース)が米専門誌「モダン・タイヤディーラー」の調査で分かった。5年前と比較するとトラック・バス用タイヤでは大手ブランドのシェアの下落が目立つ結果となった。  トラック・バス用タイヤの上位メーカーでシェアの下落が最も大きかったのは3位の米グッドイヤーで2011年より2.5ポイント下落した。ま…

タグ: ,