タイヤショップ

タイヤ各社「緊急事態宣言」を受けて在宅勤務など更に推進
ニュース 1,988
1,988

タイヤ各社「緊急事態宣言」を受けて在宅勤務など更に推進

 政府が緊急事態宣言を発令したことを受けて、タイヤメーカー各社は従業員に対して在宅勤務などの体制を強化している。  ブリヂストンは既に在宅勤務や時差出勤を励行してきたが、その取り組みをより一層徹底していく方針。  住友ゴム工業は東京地区の従業員は原則在宅勤務、本社がある兵庫県や大阪地区の事業所では在宅勤務者の比率を従来より引き上げる。宣言の対象地域にある工場でも管理部門など一部は在宅での業務を奨励…

タグ: , , , , , , ,
「4月8日タイヤの日」全国の販売店にポスター掲出を要請
ニュース 930
930

「4月8日タイヤの日」全国の販売店にポスター掲出を要請

 日本自動車タイヤ協会(JATMA)は、「4月8日タイヤの日」の活動として、今年はタイヤ販売店店頭でのポスター掲出を行う。ポスターを13万4000部を作成し。タイヤメーカー系列販売会社を通じて全国のタイヤ販売店、専業店などで掲出を要請する。  なお、従来は高速道路のパーキングエリアなどでタイヤ点検活動を実施してきたが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止を図るため活動を中止する。  「タイヤの日…

タグ: , , , ,
タイヤの課金モデルに4人に1人が「関心あり」コンサルティング会社が調査
ニュース 1,561
1,561

タイヤの課金モデルに4人に1人が「関心あり」コンサルティング会社が調査

 消費者の4人に1人が乗用車用タイヤの課金モデルに興味を持っていることが、コンサルティング会社のサイモン・クチャー&パートナーズジャパンの調査で分かった。  同社はこのほど、国内に在住する913人を対象にオンラインによる意識調査を実施。その中で月単位や年単位で料金を支払って利用する定額制(サブスクリプション型)、あるいは利用量に応じて料金を支払う従量課金制(従量制)でタイヤを利用することに24%が…

タグ: , ,
死亡事故含む33件の事故が発生 2019年の空気充てん作業
ニュース 3,867
3,867

死亡事故含む33件の事故が発生 2019年の空気充てん作業

 2019年にタイヤ空気充てん作業に関連する事故が33件発生したことがJATMA(日本自動車タイヤ協会)の調査で分かった。事故件数は近年高止まりしており、昨年も作業者が死亡する事故が1件、重軽傷を負った事故は12件あった。痛ましい事故を撲滅するためには、業界全体で適正作業と法令順守の徹底が強く求められる。  死亡事故はタイヤ専業店で起きた。トラック・バス用タイヤでパンクの修理依頼があり、パンク箇所…

タグ: , , ,
足立区の平野タイヤ商会「環七沿いで一番の存在に」
ディーラー 15,249
15,249

足立区の平野タイヤ商会「環七沿いで一番の存在に」

 「環七通り」「かんなな」――これらの通称で知られる都道318号環状7号線。正式名称は「東京都市計画道路幹線街路環状第7号線」という。その「環七」沿いで、強烈な個性を放っているタイヤショップがある。有限会社平野タイヤ商会がそれだ。代表取締役の杉村直泰さん、専務取締役の丹羽薫さんに話を聞いた。 原点回帰。店舗販売で業容拡大  平野タイヤ商会の所在地は東京都足立区椿。環七通りと都道106号線・鳩ヶ谷街…

タグ:
機動力と技術力でサービスを展開する「ミスタータイヤマン東大阪店」
ディーラー 1,216
1,216

機動力と技術力でサービスを展開する「ミスタータイヤマン東大阪店」

 今春レポートした株式会社東大阪タイヤサービス(石賀良一社長)本店に引き続き、今回はミスタータイヤマン東大阪店(東大阪市菱江3丁目)を訪問した。この日は天皇の即位礼正殿の儀が行われるため祝日だったが、同店は年末年始を除き年中無休で、取材を快く迎えてくれた。 機動力と技術力でサービスを展開  東大阪タイヤサービスは1973年10月、先代が個人商店として創業し、1992年に法人化した。「ミスタータイヤ…

タグ:
オートウェイの輸入ホイール 該当商品の無償交換を実施
ニュース 1,425
1,425

オートウェイの輸入ホイール 該当商品の無償交換を実施

 プロトコーポレーションは12月3日、国が定める安全基準に満たない輸入ホイールを販売したとして逮捕された連結子会社のオートウェイの代表取締役社長ら3名及びオートウェイが同日付けで不起訴処分になったと発表した。  当該の3名は、11月13日付けで不正競争防止法違反の疑いで愛知県警に逮捕されていた。  プロトコーポレーションでは、「コンプライアンスをより意識した適切な経営判断を行うための体制作り、グル…

タグ:
地域密着の事業展開を推進するタイヤガーデン掛川
ディーラー 1,435
1,435

地域密着の事業展開を推進するタイヤガーデン掛川

 1954年に創業したサカモト(静岡県掛川市)は、県道415号線沿いで「タイヤガーデン掛川」を運営している。同社がモットーとするのは、「お客様のニーズにお応えできること、サカモトにしかできないタイヤサービスのご提供」だ。同社ではどのような形でユーザーのニーズに対応しているのか――ショップの店長を務める稲垣勝也さんに、現在の取り組みと将来の展望を聞いた。 ニーズに応え、多様なサービスを提供  サカモ…

タグ:
ピレリ、メルボルンにフラグシップストア「P ZERO WORLD」オープン
ニュース 371
371

ピレリ、メルボルンにフラグシップストア「P ZERO WORLD」オープン

 伊ピレリはこのほど、オーストラリアのメルボルンにフラグシップストア「PIRELLI P ZERO WORLD」をオープンした。同社はスポーツカーやラグジュアリーカーのユーザーをターゲットに「P ZERO WORLD」をグローバル展開しており、米国、ドイツ、モナコ、ドバイに続く5店舗目となる。  「P Zero World」のコンセプトは、「タイヤのブティック」。新店舗は1200平方メートルの敷地…

タグ: , ,
カーディーラーのスタッフ向けに「スタッドレス体感試乗会」開催
レポート 783
783

カーディーラーのスタッフ向けに「スタッドレス体感試乗会」開催

スタッフ自身が体験し的確なアドバイスへ  KTグループの神奈川ハマタイヤは10月9~11日の3日間、横浜市内のスケートリンクで「スタッドレスタイヤ体感試乗会」を開催した。  当日は同グループ企業の神奈川トヨタ自動車、トヨタカローラ横浜、ネッツトヨタ横浜、ネッツトヨタ湘南やトヨタレンタリース神奈川及びトヨタサービスセンター神奈川のスタッフ、販売店などが参加。  この試乗会はエンドユーザーに対し、積雪…

タグ: , , ,
タイヤワールド館ベスト、エリア最大級の物流センター竣工
レポート 1,629
1,629

タイヤワールド館ベスト、エリア最大級の物流センター竣工

 タイヤワールド館ベスト(安井仁志社長)は9月11日、仙台市宮城野区の本社に新設した「本社物流センター」の竣工式を現地で行った。新たな物流拠点は2階建てで約15万本のタイヤ・ホイールが保管できる東北エリアで最大級の倉庫となっている。今後、県内に分散している倉庫を1カ所に集約するとともに、来年夏をメドに最新の倉庫管理システムを導入することで、物流システムを効率化させて多様化する顧客ニーズに応えていく…

タグ: , ,
オートバックス 店舗特性に合わせてタイヤ選びに独自性
ディーラー 2,052
2,052

オートバックス 店舗特性に合わせてタイヤ選びに独自性

 大手カー用品店「オートバックス」をはじめ、様々なストアブランドを展開しているオートバックスセブン。売り場面積が300坪以上の「スーパーオートバックス」や中古カー用品店など、今年3月時点の国内店舗数は597にのぼる。その中から、昨年11月にリニューアルオープンした「A PIT AUTOBACS SHINONOME」(ア・ピット・オートバックス東雲)や首都圏のスーパーオートバックスを訪れ、「タイヤ販…

タグ: , ,
オートバックスで働くフィリピンの技能実習生が「特定技能1号」取得
ニュース 765
765

オートバックスで働くフィリピンの技能実習生が「特定技能1号」取得

 オートバックスセブンと加盟店契約を結ぶユーエイは9月17日、同社店舗で受け入れているフィリピン人技能実習生1名が、新在留資格「特定技能1号」の自動車整備分野で初めて特定技能外国人として許可を受けたと発表した。  このスタッフは2016年9月に来日し、ユーエイの運営する「スーパーオートバックスKUKI」(埼玉県久喜市)で金属塗装職種の技能実習生として受け入れた。これまで、三級自動車ガソリン・エンジ…

タグ: , ,
ブリヂストン AIで冬タイヤの摩耗診断サービス開始
ニュース 701
701

ブリヂストン AIで冬タイヤの摩耗診断サービス開始

 ブリヂストンは、グループ会社のブリヂストンリテールジャパンが9月17日からウェブサイト上でスタッドレスタイヤの摩耗状況を診断するサービスを全国で開始すると発表した。  同サービスは乗用車用タイヤのトレッド面をスマートフォンで撮影すると、AI(人工知能)がウェブサイト上で摩耗状況を診断して結果を表示するもの。これまでは夏タイヤで実施してきたが、今後はスタッドレスタイヤも摩耗診断が可能になる。  ス…

タグ: , ,
「パンク修理が危険な場合も」業界団体がユーザー向けに啓発ポスター
ニュース 1,055
1,055

「パンク修理が危険な場合も」業界団体がユーザー向けに啓発ポスター

 日本自動車タイヤ協会(JATMA)はこのほど、パンク修理作業に関する安全啓発ポスターを作成して、タイヤ販売店への配布を始めた。ポスターはパンク修理作業時の事故撲滅を目的としており、販売店が危険と判断した場合には修理を断るケースがあることをユーザー側に周知していく。同会がユーザーを対象にこうしたポスターを展開するのは初めて。  販売の現場では、修理依頼があったタイヤに引きずり痕がある場合など、オペ…

タグ: , , ,